パートやアルバイトなどの短時間労働の場合、雇用保険に入れるのか気になりますよね。
条件を満たせば入れます。
入れるというか入らなければいけません。
雇用保険は入るか入らないか選べるものではなく、条件に当てはまるか当てはまらないかで入らなきゃいけないか入れないかのどちらかに決まってしまいます。
※失業保険と雇用保険は新旧の言い方の違いで同じことです。
分かりにくかった細かい条件についてハローワークに問い合わせたので、そこも含めて紹介します。
雇用保険への加入条件
- 週20時間以上勤務予定の場合
- 1ヶ月以上働く場合
この二つを満たした場合、会社側が絶対入れなければいけません。
逆に、満たしてない場合は入れてはいけません。
私はなぜか18.5時間で入れてもらっていました。
なので、条件を満たしたら入れなきゃいけないけど、満たさなかった場合は会社次第で入れてもいれなくてもいいと思っていました。
ハローワークに問い合わせたところ、雇用保険に入る際に会社側が何時間働くなどの届け出をするから間違うはずはないそうです。
もしかしたら子供がもう少し大きくなったら働く期間を延ばすのでと言ったので会社が長めの時間で申請してくれたのかも知れません。
ハローワークがいうには、一時的に雇用時間が短くなる分にはそのまま加入していてもいいそうです。
けれどはじめからだったり、年単位だったりするとダメだそうです。
せっかく入れていただいていましたが、時間を延ばす前にパート切りに合いました。
失業手当についてハローワークに尋ねると、加入できていても18.5時間の時点で雇用保険の加入資格はないので失業手当を請求してももらえないとのことでした。
請求する時は働いた時間などを提出するのかと聞くと、自分で申請に行った時は働いた日数だけを申請するが、そのあと会社から働いた時間も提出してもらうとのこと。
しかもいままで払った分は戻せないのでそこは会社と話し合ってくださいとのこと。
今まで払った分はなんだったのか・・・。
無理して入ってもいざ給付金をもらう時になるともらえません。
また、自分で加入などもできません。
入りたければ20時間以上働きましょう!